ワンフルエンサーって何?②【TikTok編】

前回のお話に続いて今回もワンフルエンサーについてお話ししていきます🐾

TikTokがバズったきっかけ

 

自身のTikTokで1番にバズった動画は

「起きたらとなりに同じまくらで寝てるちびポメがいました」

この動画は現在で約1700万回再生、160万回いいね!を超えています🥹✨

 

この動画がきっかけでずば抜けてフォロワーさんが急増し

それに伴いTikTokでのPR依頼も増えるようになりました。

 

たまにインフルエンサーの投稿に「PR」が付いていると

その方のフォロワーだとしても嫌な印象を受けているコメントを見かけることがありますが

私は疑問に思うんです🤔

 

自分の好きな推しのアイドルがCMや商品のイメージキャラクターに抜擢されると

とても嬉しい感情になるはずなのに

なぜ好きなインフルエンサーのPR投稿には嫌悪感を抱く人がいるんでしょう🤔?

どちらも商品を紹介するということに変わりはないのに…

 

私は企業のお手伝いができてとても光栄と思っていますし

この子に商品紹介を任せたい!と思ってもらえていることが嬉しいです🥹✨

 

話は変わって…

TikTokは楽しい!!

 

TikTokが楽しくて毎日のように投稿していた時期もありますが

投稿ネタが尽きて困ることも多々ありました…

そして再生数が回らないとモチベーションが下がってしまったり…

 

頑張って時間かけて編集した動画よりも

5分くらいで簡単にできた動画がバズる!なんてことがよくあるから

TikTokは何が起きるかわからないところも面白いんです🤣!

 

そして

ちゃちゃまるのTiKTok動画シリーズでも人気だった

「アニメコスプレシリーズ」や「店員の制服シリーズ」

衣装は飼い主が手作りしているのですが

実は飼い主は裁縫が全くできないので…

材料は100均で買ったフェルトや画用紙、両面テープで製作してるんです🤣

だからほんとすぐ壊れる。笑

 

スシローならぬポメロー店員🍣お寿司のお米は緩衝材のプチプチです。笑

 

1つの動画に使う小道具や衣装も簡単にできるものもあれば

1時間以上かかるものもあって🤣💦

うまく作れなかった時はお蔵入りになることもあるんです😭!

大変だけど楽しくて動画が完成した時

みんなに喜んでもらえると本当に嬉しいんですよね🥹✨

皆さんのいいね♡が励みになります〜!

 

その時話題になっているニュースだったりアニメを参考にしながら

動画のネタにすることもあります📖

ビッグモーターのサラリーマンみるちとスパイファミリーのアーニャ🤣

 

少しクスッとできてポメの可愛さを引き出せるような動画を目指して

動画作りを頑張っています✨

これからもワンフルエンサーとしてたくさんの人に

笑顔を届けていきたいです🐾🌈

 

最後まで読んでいただきありがとうございました🐾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ