コメントは全部読む派です。
ちゃちゃまる
最近はやっとちゃちゃまるの動画をたくさん見返せるようになってきた今日この頃。
おうちのリビングで撮った茶さんの動画を同じリビングで観る。
今はここに居ないんだというなんだか不思議な感情になってしまう🥹
前よりも流す涙の数は減ったけどもう茶さんとの思い出は増やせないんだ…とか
寂しく感じる時があるんだよね🥹
そんな時みるちがそっと隣で寄り添ってくれて本当に心の支えになってるなぁと実感。
TikTokライブでの出来事
みるちのTikTokのライブをしていると毎回必ずと言っていいほど1度は初見さんに聞かれる
「ちゃちゃまるはどこ?」のコメント。
本当にお空に旅立ったことを知らない人もいるけど
中には知っているのに私の反応を見るためにわざと聞いてくる心無い人もいる。
なんとなく私にはその違いが空気感でわかっちゃうから
時と場合でスルーしたり、ちゃんとお空に旅立ったことを伝えてる。
発信している以上いろんなことを言われたり聞かれたりするのは仕方ないんだけど
「ちゃちゃまる死んじゃったの本当ですか?」とか失礼だなって…
もし自分の身内が亡くなったときに
同じこと聞かれたらどう思うんだろう🤔
TikTokは特に若年層中心のSNSだから(小中学生もかなり多い)
想像力がまだ乏しい子が多いのかもしれないけど
コメントもよく考えてから投稿しないとね👆
あ、でも基本的にほとんどは嬉しいコメントばかりですよ✨
全てにはお返事することができないですが
コメント・メッセージは全部読んでます🥹
なので気軽にコメントくださいね🫶
最後まで読んでいただきありがとうございました🐾
1
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ポメの顔ってめっちゃ変わるよね🫢 2023.10.30
-
次の記事
みるち、避妊手術受けました 2023.11.26